アンケート設定画面のデザイン設定に関するページです。
アンケート回答画面のヘッダー画像の設定とカラー配色を変更することが可能です。
<目次> |
画面説明
① 「デザイン設定」タブ
本タブを押下することで、[アンケート設定画面(デザイン設定)]を表示します。
② ヘッダー
ヘッダー部分への画像設定を行います。
③ 背景カラー
背景色を変更します。
④ タイトルテキストカラー
タイトル部分のテキストのカラーを変更します。
⑤ メインカラー
チェックボックス等を押下した際のチェックアイコンや、次へボタンといったカラーを変更します。
⑥ ボタンテキストカラー
ボタン内のテキスト部分のカラーを変更します。
⑦リセット
全てのカラー設定をリセットし、デフォルト設定値に戻します。
⑧カラー設定用プレビュー
設定中のカラー設定に基づいたプレビューを表示。
本プレビューは、同画面で設定可能なカラーとヘッダー情報に関する表示のみになります。
質問設定等のアンケート回答の流れを含む、アンケート全体の表示や動作確認を行いたい場合は画面上部の「プレビュー」ボタン押下から確認してください。
ヘッダー画像の設定
アンケート回答画面のヘッダー部分に画像設定を行うことが出来ます。
設定が行えるのは、アイコン(ヘッダーロゴ)とカバー画像となります。
アイコンを選択した場合、アンケートのヘッダー部分にロゴ画像を挿入することが出来ます。
挿入箇所はタイトル先頭文字の左側固定され、開始画面以降のページでもヘッダー上に表示されます。
カバー画像を選択した場合、アンケートのヘッダー部分にカバー画像を挿入することが出来ます。
挿入箇所はヘッダー部分の背景に固定され、開始画面以降のページでもヘッダー上に表示されます。
設定方法はセレクトボックスより、「アイコン」または「カバー画像」を選択時、表示されるURL入力欄に設定したい画像のURL情報を登録ください。
カラーの変更
カラーの変更が行える箇所は、アンケート回答画面の背景カラーやメインカラー、テキストカラーです。
変更内容は画面の右に表示されるプレビュー画面にて、確認することが出来ます。
カラーの変更はカラーコード、もしくはカラーピッカーから変更することが出来ます。
カラーコードによる変更
1. 変更したい設定のカラーコードを押下して、直接、カラーコードを書き換える。
カラーピッカーによる変更
1. カラーコードの横にある「設定中のカラーのアイコン」を押下し、[カラーピッカー画面]を表示する。
2. [カラーピッカー画面]にて、下記の方法からカラーの設定を行う。
2-1. カラーフィールドから、使用したい任意のカラーを選択して設定する。
2-2. スポイトツールを選択し、画面上の任意のカラーを選択する。
2-3. カラーコードをRGB、HSL、HEXのいずれかのカラースペースの値に切り替えて、直接、カラーコードを書き換える。
カラーのリセット
1. 「リセット」押下で、各設定を一括でデフォルトの設定に戻す。